運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-12-03 第122回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

いわゆるインフラのようなものにつきましては、これは各国ともに青にすべきだということについてはそう差がないと思いますが、御承知の国内政策そのもの各国によって相当に違いがございます。それにつきまして、具体的にこれが本当に青か黄色がという議論は実際問題として非常に難しいわけでございますので、なるべく国内政策につきます。

川合淳二

1983-05-18 第98回国会 衆議院 商工委員会 第15号

これは当然、これからの日本国内政策そのものとしてもなければならないし、対外的な立場としてもなければならないだろうと思います。秋以降、貿易摩擦の問題がまた出てくるだろうということは別にしましても、OECDの閣僚理事会外務大臣がそういうふうに発言された日本内需拡大政策、努力、これは国際公約であるという位置づけになると思うのですが、いかがでしょうか。

上田哲

1965-04-28 第48回国会 衆議院 外務委員会 第18号

そこで、私どもといたしましては、それぞれの国内政策各国が関与いたしまして国内政策そのものについて論議をいたすことがいまガットで問題になっておるわけでありますけれども、むしろ日本といたしましては現在まで世界の貿易拡大に非常に貢献しておるわけでございますし、また、将来の見通しといたしましても、それが急に減るとは考えられない、そういう日本の現在の貿易見通しから申しまして、すでに相当大きく貿易拡大に貢献

久宗高

1954-12-04 第20回国会 衆議院 予算委員会 第3号

国内政策そのもの外交政策そのものであると考えておる。あるいは国内政策そのもの外交政策としてやることが、アメリカに受けがいいからそれをそのまま履行しておる。そういうようなあり方であつて、日本政府が自分の考えをちやんと持つて、国内政策は共産党に対してはこうやる、しかし外交政策善隣友好でこうやる、そういうけじめが全然見受けられぬように思うのであります。

中曽根康弘

  • 1